忍者ブログ

K4nAのぶろぐ

かなのぶろぐ。 かなの徒然な日々を綴る。 ネトゲを中心にノンジャンルで提供していく、そんな予定。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Free Weekend@Killing Floorやってみた

今週末Steamで行われているFree WeekendのKilling Floorを遊んでみた。
Killing Floorはゾンビシューター系のCo-op FPSだ。
Left 4 Deadなんかと同じようなジャンルですね。

でも正直Co-opとしての完成度はこちらの方が明らかに高いです。
L4Dの場合はCo-opと言っても単純に4人で協力して敵を倒して行くってだけでしたが、KFはやや違います。

KF.JPGまず大きいのはMoney Systemでしょうか。
CSの様に敵を倒すとその敵の強さや数に応じてお金を得る事が出来るシステムですね。
で、そのお金でMAP上にランダムで出現するTraderから武器や弾、アーマー等を購入出来ます。
また、MAP上にはランダムで弾薬や武器等も落ちていて、それを拾う事も可能です。
これのどこが大きいのかと言うと、KFではその稼いだお金を他のプレイヤーに渡したり、或いは武器を渡せたり出来るんですね。
これによってプレイヤー間でのお金の使いまわしや武器の使いまわしが可能になる訳で、戦略が要求される場面になります。
例えば、もうちょっとで強力な武器に手が届きそうなのにお金が足りない!って時に仲間にお金を貰ってその武器を買う事が出来る訳ですね。

もうひとつ大きいはPerkと呼ばれるClass制です。
KFには全部で7のPerkが存在し、プレイヤーはその中から一つ選ぶ事になります。(ちなみにこのPerkは途中で変更する事も可能)
当然各Perk毎に得意の分野が存在するため各々の得意分野を生かした立ち回りが要求される訳です。
その中で例えばMAP上に落ちている武器を拾ったけど、自分のPerkではこの武器を最大限生かせないため、その武器を得意とするPerkのプレイヤーに渡すと言った事も出来ます。

この他KFで面白いと思ったのは扉の溶接ですね。
これはMAP上の扉を溶接する事で一定時間ゾンビが入って来れない様にする事が出来ると言う物。
これによって例えば扉が3か所ある部屋で籠城する場合に2か所の扉を一時的に溶接して、敵を1か所で迎撃する、と言った戦い方が出来ます。
その際にも溶接を得意とするPerkであるSupportが溶接をし、もしその溶接した扉を破られた場合の保険として爆破を得意とするPerkであるDemolitionsに扉の前にBombを仕掛けておいて貰う等の戦略も取れ、Co-opとしての面白さに繋がっています。

正直L4DよりもKFの方が面白い気が…。

PR

raphaとMW2

結局優勝はraphaでしたね。
決勝もmap数3-1で勝利とホントに強い。
Aimやアイテム管理もそうだけど、読みが半端無いですね。
スパムしたらちゃんと当たる辺りヤバい。
LGも正に吸いつくようなaimだし。
化け物だ…。

話は変わってMW2。
PC版『Modern Warfare 2』の延期は無し。専用サーバーのサポートも…無し!?
記事の中身見て頂ければ分かりますが、PC版MW2\(^o^)/オワタです。
dedicatedサーバの廃止が何よりデカイです。
個人で鯖を建てられなくなるため、カスタムMAPなどは一切遊べなくなりますし、MOD等も大分制限されるでしょう。
その上、matching systemとして導入されるIWNetと言うのがP2Pでの通信方式を取っているらしくマルチは全てP2Pだそうです。
チョンゲー以下ですな。
そんな訳で実質的にPC版終了のお知らせ。

予約取り消し余裕でした。
さようならMW2。さようならCoD。さようならActivision。
私の初めてのFPS、CoDはConsoleとのマルチプラットフォームによって糞ゲとなりましたとさ。

RageまではOFPで繋ぐかなー。
とは言え、そのRageもマルチプラットフォームのせいで糞ゲ化しそうだけど…。
マルチプラットフォームとかホント勘弁して欲しい。

CoD MW2 日本語版発売日決定

「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」国内の発売日が12月10日に決定!
だそうです。
ただし、今のところアナウンスされているのはPS3版とXBOX360版のみで、PC版に関する情報はアナウンスされていません。
スクエニはPCユーザー切り捨てるつもりなんですかね?

US版の発売日は11月10日を予定しているため、日本語版は丸1ヶ月遅れでリリースされる事になります。
予想以上に速いリリースとなるため、コンシューマーユーザーからすればこれは悩むかも知れませんね。
ま、私はどっちもハード持ってませんし、仮に持ってたとしてもパッドでFPSとか考えられないと言う主義なので、正直どうでもいいですね…w

ただ、輸入版は当然ながら予約等をしていない場合流通量の関係などから入手するのはやや困難に思われるため、コンシューマーユーザーにとっては選択肢が広がる良い時期のリリースとなりそうですね。
PC日本語版も同日発売されればなお良いと思うのですが…。


Tactical Intervention

伝説的FPS『Counter-Strike』の開発者 Minh "Gooseman" Le 氏が Source Engine をベースとした FPS『Tactical Intervention』を開発中であるとの情報が4亀に掲載されていました。
CSの父Gooseman氏,韓国で新作オンラインFPS「Tactical Intervention」を開発中
で、negitakuの方にも載ってたのですが…。
Counter-Strike の開発者 Minh "Gooseman" Le 氏が Source Engine をベースとした FPS『Tactical Intervention』を開発中 | Negitaku.org e-Sports
これどーなんでしょ?

negitakuにも載っていた動画見てみると、なんか微妙そうな感じ…。
http://media.17173.com/new/2009-09-09/20090909203826064.shtml
動画見た感じは最近のチョンFPSに見られる様なCSクローンっぽいけど、4亀見ると軍犬だとかヘリだとか車や船と言う記述が見られるのが気になる。
BFテイストなのかCSテイストなのか…。

色々詰め込み過ぎで破綻しそうな気がするんだよなー。
まあ実際触ってみないとなんとも言い難いけど。

Code of Honor 3

新しく崩し始めたFPS、それがCode of Honor 3。
略すとCoH。Company of Herosと被る。

CoH3はフランスの特殊部隊となってテロリストとか凶悪犯と戦うミリタリー系のFPS。Singleのみ。
リアル寄りで、3,4発被弾すると死ねる。
coh1.JPGただし、カバーに入って暫く隠れていれば回復する最近流行りのスタイルを採用しているため、難易度自体は危なくなったら隠れて回復を待てば良い為決して高いとは言い難い。
ただし、高難易度だとHealthが低くなる為2,3発で死ねる事も。
取得可能弾数が多めで比較的撃ちまくり。
フランス特殊部隊が舞台であるため、FAMASやMP-5などが多く登場。

日本ではかなりマイナーなタイトルだが、海外でも同様で購入前に少し情報収集をしようとした所余り大した情報が得られなかった。
youtubeなどのプレイ動画が少し見つかった程度…。

所謂バリュープライスの作品で、Arkで2980円と言う安さに釣られて購入した。
この価格帯の作品にしてはグラフィックもそれなりのレベルだと言えるが、今年発売の作品としてはやや厳しいか。
coh2.JPGまだ途中までのプレイだが、全体的にCQBが多く。
オープンなシチュエーションは非常に少ない。
ただしシチュエーション自体のバリエーションは比較的多いので、今のところ飽きずに楽しめている。

中身に関してもshooterとして、ミリタリー系としての基本的な点は抑えてある感じで、リーンやアイアンサイト(ダットサイト)、ナイトビジョンなども装備している。
逆に言えばそれら基本的な点のみで構成されている作品とも言え、CoH3独自の要素と言うのは無い。
しかしshooterとしての面白さは十分であり、価格等上記の点も含め特にFPS初心者に強くお勧めしたい。
勿論shooterとして単純に面白いので玄人でも楽しめる良い作品だと思う。
coh3.JPG
ただ、残念なのが敵AIと原因不明のバグ。
基本的な分隊行動を取って来る事もあるが(一人がスプレー射撃しながら、もう一人が迂回して詰めて来たり…)、たまにこちらが敵の近くに居ても反応しない事があったり見失うのはちょっと滑稽。
バグに関しても、進行不能に陥るなどの致命的なバグは無い物の、細かいバグやスタックポイントがいくつかある。
個人的に遭遇したバグをいくつか挙げると、ビル内の敵を制圧するミッションにおいて、いきなり床を透過して落下死したり(再度透過した地点に行っても2回目は落ちなかった)、オブジェクトとオブジェクトの間に挟まって身動き取れなくなったり、いきなり音声が止まったり(SEや字幕は普通に表示される、再プレイしてみると普通に音声が再生される)。
それほど頻発する訳では無いが、それだけに「順調に進めてたら原因不明のバグに遭遇してやり直し」となるとストレスが溜まる。

とは言え、全体的に見れば悪くない作品では無いかと思う。
何より安いですしね。プルプライスでこの出来だとガッカリけど、この価格ならいくつかの問題も許せる範囲内かと。

あとは全体のボリュームかな?これはクリアしてみないと分からないので、クリア次第追記します。
9/21追記
無事クリア。やはりバリュープライスの作品だけあって短かった…。
初回プレイにも関わらず大体6時間ちょっとでクリア。
私が経験してきたフルプライスのFPSの平均クリア時間が大体12時間~13時間程度だから約半分程度のボリュームですね。


Copyright © K4nAのぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
K4nA
性別:
男性
職業:
社壊人
趣味:
広く浅く色々と
自己紹介:
最初のFPSは初代CoD。続けてMoHやSoF2を経験。
初代CoDのマルチが酷過ぎた事もあり、この段階ではFPSのマルチを本格的に遊んでいなかった。
その後AoE3やsimcity、Civ3等のStrategyにハマりFPSから遠のく。
韓国産のFPS?と言う事で触ってみたSAで本格的にFPSのマルチプレーにハマり現在に至る。
がっつりSC2行きます。
HN:K4nAの由来はニライカナイから
ニライカナイ=>カナ=>K4nA
ニライカナイは沖縄や奄美諸島に伝わる他界概念のひとつ。
理想郷。


blogram投票ボタン

カウンター

最新トラックバック

最新コメント

[09/05 NunNun]
[07/10 かな]
[07/09 wat]
[02/14 かな]
[02/14 yunn]

バーコード

ブログ内検索

最古記事