忍者ブログ

K4nAのぶろぐ

かなのぶろぐ。 かなの徒然な日々を綴る。 ネトゲを中心にノンジャンルで提供していく、そんな予定。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

collector's Edition

Dragon Age: OriginsのCollector's Editionの話。
私は購入の際にCollector's Editionを選んだが、Collector's Editionには様々な特典が付いてきた。
今日はその中でも個人的に一番嬉しかったBonus Discのお話。

このBonus DiscはDVDで収録されており、中身はmaking movieやTrailerの他Sound Track更には壁紙まで収録されている。
その中でも秀逸なのがSound Track。
mp3でビットレートは256kbpsと言う比較的クオリティの高い物が収録されており、劇中の物よりも良い気がする。
全部で18曲の収録だが、いずれも中々名曲揃いだ。

各movieもボリュームがあり、じっくり見ているとかなりの時間を潰す事が出来る。
なによりファンには嬉しい内容だ。
これから購入を検討されている方はCollector's Editionを探してみる事をお勧めします。
後悔はしないでしょう。

 

PR

Dragon Age High Score

海外のレビューサイト見てたら早速Dragon Age: Originsのレビューが載っていました。
doascore.jpgレビューをしている14のメディアの平均スコアは100点満点でPC版が91.21,PS3版が90.38,箱○版が89.00となっています。
Console版の評価が低い理由について、多くのメディアはテクスチャーの解像度やフレーム数の低下等を指摘、MOD等を踏まえるとPC版一択では無いでしょうか?
PC版の91.21はPCにおけるRPGの歴代ランキング内において11位に相当する位置であり、かなりのハイスコアだと言えます。

実際遊んでいて、納得のスコアと言う感じ。
以下にvideo reviewを貼っときます。
購入を検討されている方は参考にされては如何でしょうか。
上からIGN,GameTrailers,GameSpotになります。

Dragon Age: Origins at IGN.com




Dragon Age: Origins

title.jpgカオス館で売ってたので買ってきた。
かなり面白い!
でも予想以上にテキスト多い…。
かなり多いだろうと予想はしていましたが、その予想を遥かに超えてます。
選択肢も滅茶苦茶多い。
開始10分ほどで10回近く選択肢が出てきました。
しかもその選択次第でクエストの内容が変わるわ、シナリオが変わるわ、NPCの好感度が変わるわで大変。

電子辞書片手にプレイしていますが、これはやはり日本語化MODに期待したい所。

battle.jpg戦闘は意外とテンポが良く。
ポーズ可能なRTSと言う感じで戦略性が強く非常に面白いです。
ビルドも結構幅が広そうなので選択肢の多さと相まってリプレイ性はかなり高そう。
ただ、序盤だからかも知れませんがskillのエフェクトがやや残念?
もうちょっと派手さがあっても良かったかも知れない。
後半のskillに期待。

グラフィックは2009年の作品としてはやや物足りないかも。
town.jpgとは言え表現に必要十分なレベルは確保されているため、グラフィックは最高の物じゃなきゃ嫌!って人以外は大丈夫でしょう。
音楽に関しても今のところ耳に残る様な曲は無いですが、逆にいえば音楽が主張しすぎてない感じで雰囲気とあっているかも。
とても自然な感じとでも言えばいいのか。

久しぶりに良い洋RPGだと思います。
選択肢によるロールプレイも面白いですし、そういうのが好きな人はとても楽しめる作品だと思う。
戦闘も単調な物では無いので歯ごたえもあります。
国産RPGに飽きた方にお勧めです。

Dragon Age : Origins

最近私が気になっているDragon Age : Originsの紹介。
なんでこんなの書くのかというと、昨日wat君もKF買ったようなのですが、
「かなさんはKF買わないの?」と聞かれて、「Dragon Age : Origins気になるから多分そっち買う」と言う話をしまして。
で、まあ知らない人は知らないと思うのでここでこんなのですよと紹介してみようかと思ったわけですね。
Dragon Age : Originsは日本のメディアでは微妙に扱いが小さいので多分知らない人も多いでしょうしね。

実際どんなゲームかあまり洋RPGを知らない人に解説するとシナリオをメインとしつつ、選択肢次第でシナリオが分岐して行く、と言う物になります。
日本のRPGで言うとタクティクスオウガとかあんな感じでしょうか。
洋RPG好きに説明するならBGシリーズとかNWNみたいな感じと言えば一発で理解して貰えるかと。

開発はMass EffectのBioware。
発表によるとプレイ時間は120時間とも言われています。
戦闘に関してはポーズありのRTSとでも言いましょうか。
基本はリアルタイムで進行していきますが、プレイヤーの任意のタイミングでポーズをかける事が可能で、その間に仲間に指示を出しつつ進めていく事になります。
加えて少しグロいです。首チョンパとか返り血ドパーとかあるみたいです。
日本のRPGはグロ描写が少ないのがイケません。
敵を殺す以上それなりのグロはあって然るべきだと思うのですが。

まあ、百聞は一見に如かず。って訳でプレイムービー
ちなみにこれは全然グロくないです。

 

 

こんな感じで進んで行きます。
で、このムービーで分かりますが字幕もちゃんと出ますね。
購入確定の瞬間でしたw

あとはストーリー等ですが、まあこちらの公式を見れば分かると思うので割愛させて頂きます。

タイトルにもなってるDragonが出てくるTrailerも格好いいので一緒に乗せときます。
これが滅茶苦茶格好いいです。
すでに公式でCharacter Creatorが配布されており、これで作ったキャラを本編にインポート可能みたいです。
その他クリアすると本編で使えるアイテムのコードが貰えるブラウザゲーも公開されており、これがまた非常に作りこまれており面白いです。
加えてMOD toolも公開されており、全面的にMODをバックアップしていく姿勢が見て取れるのも、最近のPCゲーには少ないだけに期待せずには居られません。
個人的に非常に期待している作品なだけにKFよりこっちかなーって感じです。


Copyright © K4nAのぶろぐ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
K4nA
性別:
男性
職業:
社壊人
趣味:
広く浅く色々と
自己紹介:
最初のFPSは初代CoD。続けてMoHやSoF2を経験。
初代CoDのマルチが酷過ぎた事もあり、この段階ではFPSのマルチを本格的に遊んでいなかった。
その後AoE3やsimcity、Civ3等のStrategyにハマりFPSから遠のく。
韓国産のFPS?と言う事で触ってみたSAで本格的にFPSのマルチプレーにハマり現在に至る。
がっつりSC2行きます。
HN:K4nAの由来はニライカナイから
ニライカナイ=>カナ=>K4nA
ニライカナイは沖縄や奄美諸島に伝わる他界概念のひとつ。
理想郷。


blogram投票ボタン

カウンター

最新トラックバック

最新コメント

[09/05 NunNun]
[07/10 かな]
[07/09 wat]
[02/14 かな]
[02/14 yunn]

バーコード

ブログ内検索

最古記事