Prince of persia(2008)が正式名称(?)かと思われる。
初代プリンス・オブ・ペルシャを"現代風に"がコンセプトらしい。
故にタイトルは初代と同じで、一切のサブタイトルがついていない。
初代プリンス・オブ・ペルシャはその出来のよさから多くのハードに移植され人気を博したタイトル。
往年のアクションゲーマーにはお馴染み。
当時のハードでは驚異的なまでに滑らかな動きと理不尽な罠の数々。
そしてアクションの自然さが売りだった。
以降もプラットフォームを移し続編が製作され続けてきた。
"時間の砂"や"ケンシノココロ"、"二つの魂"等のサブタイトルを冠し発売されたそれらのタイトルは何れもそれなりに高い評価を受けてきた。
しかし、今作はそれらとはまた違う作風を目指している。
初代以降このシリーズは多くのアクションゲームタイトルと張り合うべく多くの要素を取り入れてきた訳だが。
それらを一度リセットし作り直す意味もこのタイトルには込められているのではないだろうか?
なぜなら本タイトルは最近のシリーズとは異なり初代の様なステージを先に進むことに重きを置いている。
まず、敵との戦闘を極力少なくしている。
要所要所で出てくる雑魚と、ボス以外の敵を廃し同時に一度に出現する敵の数を一体に限定した。
これにより、その敵にのみ集中できる様になった。
加えて敵の数が少ないため単純にどう先に進むかを考えられるようになった。
また、従来タイトルにもあった壁走りや天井走り。
更には右手に装備したガントレットによる壁下り等多くのアクションを有する。
また一緒に行動するヒロイン、Erikaの力で二段ジャンプなども出来る。
基本的にはそれらのアクションを組み合わせて先に進み、ボス戦に臨む。という一連の流れを繰り返すことになる。
そしてこのタイトル最大の特徴はゲームオーバーが存在しないこと。
崖から落ちても、敵にヤラレても、その場から即復活できる。
ある程度進んでから死んだら、また最初からやり直しと言うのが無い分楽ではあるがその分緊張感に欠けるのが残念。
全体的にかなりヌルい設定。
ライトユーザーやアクション初心者におすすめだが。
玄人やヘビーユーザーには少々物足りないかも。
この記事にトラックバックする